バネ指
バネ指とは、手の指で起きる腱鞘炎です。
指を曲げた際に使う屈筋腱と、屈筋腱を覆う腱鞘というトンネルの部分で炎症を起こします。
炎症が起きる原因として、指の使い過ぎや指を良く使う仕事(洋裁、編み物、デスクワーク)の方に多く見られます。
指の使い過ぎにより、指を動かすたびに腱と腱鞘の間で摩擦が起こり、腱が肥厚したり腱鞘が肥厚します。
腱が肥厚すると、結節と呼ばれるコブ状のものを生じます。この結節が生じたことで、腱は腱鞘内をスムーズに通過することが出来なくなり、指の曲げ伸ばしが困難になったり痛みが生じます。
初期症状
- 指の付け根に違和感を生じます。
- 指を曲げた際に、弱い痛みを生じることもあります。
中期症状
- 指の付け根に痛みや腫れ、熱感を生じます。
- 曲げ伸ばしの際に、強い痛みが出てきます。
- 曲げた状態から指を伸ばそうとすると、急にカクッと伸び、関節がバネのような跳ね返りをします。
さらに悪化すると…
- 指の曲げ伸ばしが、困難になります。
- 曲げたまま伸ばそうとしても自力で伸ばすことが出来なくなり、他の指で伸ばしてあげないと指が伸びない状態になります。
バネ指は指の使い過ぎにより起こる腱鞘炎です。
親指、中指、薬指の順でなりやすく、悪化すると指が動かなくなるめ日常生活に支障が生じます。
当院では、患者様の症状と段階に合わせ、適切な処置やテーピングの固定を行っています。
バネ指は、必ずしも手術が必要ではありません。
適切に治療を行えば、手術をしなくても完治致します。
整形外科で手術を勧められたけど、不安だな・・と思われる方、手術に抵抗がある方、
当院までご相談下さい
手根管症候群
手根管は、手関節の手のひら側にあり、手根骨と横手根靭帯で囲まれたトンネル状のものです。
そのトンネル状の中には、指を曲げる際に使われる9本の腱と正中神経と呼ばれる神経が通っています。
手根管症候群は、腕や手の筋肉の使い過ぎや、女性ホルモンのバランスの乱れにより滑膜性の腱鞘のむくみが起こり、正中神経を圧迫してしびれや痛みが起こります。
腕を酷使される方、仕事で物を握ったり指の曲げ伸ばし動作を繰り返しされる方に、多く見られます。
〜症状〜
- 人差し指や中指にしびれや痛みが出現し、悪化すると親指にもしびれや疼痛を伴います。
- 痛みのために、握力が低下し、物を握る事が困難になります。
- 痛みや疼痛は明け方に強く、痛みやしびれで目が覚めることもあります。
- 手のこわばりや握力低下のために、物がつまめなくなります。
- 更に悪化すると、親指の付け根の母指球筋と呼ばれる筋肉がやせて固くなります。
症状が進行してしまうと、中には手術が必要になる場合もあります。
症状が当てはまる場合、早期に治療を行いましょう。
当院では、手術をしなくても完治できるよう、適切な治療とテーピングによる固定も行っています。
手根管症候群は、必ずしも手術が必要な疾患ではありません。
自宅で行えるストレッチの指導や生活指導のアドバイスも行っています。
お気軽にご相談下さい。